えびの市観光サイト

えびの市観光公式サイト

EBINO TRAVELERS GUIDE

  • イベント情報

    Event infomation

  • エリア別観光マップ

    Sightseeing Map

  • お土産・特産品

    Souvenir shop

  • 温泉・ 宿

    hot spring & Hotel

  • お食事処

    Restaurant

  • えびの市について

    About Ebino

  • えびのファンクラブ

    Fan Club

  • えびの市へのアクセス
  • お問い合わせ
Language
English
  • イベント情報

    Event infomation

  • エリア別観光マップ

    Sightseeing Map

  • お土産・特産品

    Souvenir shop

  • 温泉・ 宿

    hot spring & Hotel

  • お食事処

    Restaurant

  • えびの市について

    About Ebino

  • えびのファンクラブ

    Fan Club

新着情報

2025.10.24
県道1号線(小林えびの高原牧園線)10月25日(土)・26日(日)暫定開放について
2025.09.26
【募集中】えびの「よかとこ!」フォトコンテストを開催します
2025.09.25
【募集終了】米袋バッグデザインコンテストの参加者を募集します
2025.09.05
【募集中】えびの秋季観光祭2025in森岡城の出店者を募集します
2025.09.02
【お知らせ】足湯の駅えびの高原販売所の臨時休業日について
新着情報一覧を見る

インスタグラム

ebinoshikankou

えびの市の観光情報などを発信していきます。
これを機会にえびの市を多くの人に知ってもらえるように努力して参ります。

11/30`秋季観光祭´開催のお知らせ- ̗̀ 11/30`秋季観光祭´開催のお知らせ- ̗̀📣

今年の秋季観光祭は、11月30日(日)に開催いたします!!

今年の会場は、「森岡城🏯」です。
お子さんから大人までお楽しみいただけるよう、イベント盛り沢山でお待ちしております✨️

出店者や体験イベントの内容は後日ご紹介します¨̮⃝
大抽選会の景品もお楽しみに…🎶

皆さまのご来場お待ちしております!

▼イベント詳細
【 えびの秋季観光祭2025in森岡城 】
開催日:2025年11月30日(日)
※小雨決行/荒天中止
開催時間:10:00~15:00
会場:森岡城
(住所:えびの市大明司2179-1)
※駐車場はイベント会場のため歩行者天国となります。
臨時駐車場:えびの市文化センター
(住所:えびの市大明司2146-2)

-ご来場の方へ-
※会場内アルコール類の持ち込みおよび飲酒禁止
※城内ペット連れ込み禁止(駐車場エリアのみok)
※城内禁煙(本部近くに喫煙所あり)
※会場で出たゴミは会場内に設置しているゴミ箱へ捨ててください。

#えびの市 #森岡城 #森岡産業株式会社 #観光祭 #宮崎イベント #宮崎キッチンカー #秋のイベント #城めぐり #お城イベント
【2025お米クエスト!!】 お米食べ放題!! 主催Yadd
日時:11月3日(月)祝日文化の日
   10:00〜15:00
場所:湯田橋河川敷・グリーンパークえびの
入場料:500円(抽選券付き)※小学生以下は無料
ステージイベント:10:30分〜 14:30〜大抽選会
MCはラジオパーソナリティ矢野妃佐子(やのP)さん!!
県内の米どころ5市町村が集結!
自衛隊の特殊車両による大釜での炊飯や田の神さぁメイクコンテスト等、楽しめるイベントに
大人も子供も大集合!飲食店の出店多数あります。
ご来場をお待ちしております。

#お米クエスト #新米 #お米食べ放題 #グリーンパークえびの #湯田橋河川敷 #Yadd #えびのを愛する有志者達 #自衛隊の特殊車両による炊飯  #田の神さぁのメイクコンテスト #飲食店の出店多数 #大人も子供も大集合 #西米良村 #新富町 #須木 #日南市 #えびの市
『加久藤小学校5年生』『稲刈り🌾』 『加久藤小学校5年生』『稲刈り🌾』10月29日(水)
今日、稲刈り🌾が行われ5年生の生徒さんが手際良く収穫する姿がありました。えびの市農協青年部の方よりユーモラスな説明を受けながら食育の大切さも学ばれたようでした。
農協婦人部、青年部の協力で5年生34名の生徒さんが6月に田植えして、見事なヒノヒカリの実りは「えびの市の大自然の中で育つ魅力もある。」事も食育部長の方が話されていました。
撮影を快くさせていただき有り難うございました。

#稲刈り🌾 #加久藤小学校 #5年生の田植えから収穫の実り #食育の大切さ #大自然で育つヒノヒカリ #えびの市農協青年部 #えびの市婦人部 #お米コンテスト #昔と現在の融合した稲刈り #脱穀機 #稲落とし #コンバインで稲刈り #農業体験
#アウトドアステーションえびの #ビ #アウトドアステーションえびの #ビアガーデン #美味しいもの探し  #道の駅えびの
🍻京町銀天街ナイト2025🍻
本日25日(土)17:00〜21:00
京町温泉駅(観光交流センター前)
呑んかただよ〜!只今、準備中です!
今日は昼間の暑さに、お疲れ様のビール🍺が美味しい日となりました。
昼間の疲れを『京町温泉駅』『観光交流センター前』に全員集合して乾杯🍻
明月焼酎、ドリンクと美味しいフーズ出店で大満足できそうです!ご来場を待っていますよ〜!
又、吉都線を利用しての呑んかたも良さそうです!

#京町銀天街 #呑んけ来てくいやん #昼間の暑さをビールで癒やす #昼間の暑さを食で癒す #うんまかもん食べて  #飲食ブース #ダンス披露 #京町温泉駅 #観光交流センター #吉都線で行く京町銀天街ナイト #京町銀天街ナイト実行委員会
🌸グリーンパークえびの🌸
今月いっぱい見頃のようです!

#グリーンパーク #コカコーラボトラーズジャパン株式会社えびの工場  #コスモス畑 #秋の花 #秋風に揺れる秋桜 #秋晴れの空 #かわいいカメラマン
手品教室が開催されます🪄

9種類の手品ができるようになる!?
あなたもマジシャンになりませんか🎩🃏

生涯学習講座【手品教室】
日程:11月2日(日)13:00~15:30
場所:えびの市文化センター 大研修室
講師:屋田伸仁 氏
(日章学園九州国際高等学校 校長)
材料費:500円

小学生も参加OK!!
(目安:小学3年生〜)

申込方法:
①チラシのQRコードから申込み
②お電話にて申込み(☏0984-35-2268)

申込・問い合わせ先:
えびの市教育委員会
社会教育課
☏0984-35-2268

皆さまのご参加をお待ちしております✨

#えびの市 #手品教室 #マジシャン #えびの市イベント #宮崎県イベント #秋のイベント #親子イベント
『二十四節気』10月23日(木)霜降  『二十四節気』10月23日(木)霜降 
昨日から冷え込みはじめ週明けにはえびの市は朝方の気温が10度以下の予報が出ています。
これから霧島山は美しい紅葉に向けて彩りが始まりそうです。

#霧島山 #えびの高原 #紅葉  #霧島ジオパーク #二十四節気 #霜降入り #第18の節気
Instagram でフォロー

フェイスブック

えびの市観光協会

えびの市イベント情報

2025.09.30
<10月25日>京町銀天街ナイト2025
2025.09.30
<10月12日>Spark Fes
2025.09.30
<10月11日・12日>武装市
2025.08.18
<8月31日>西長江浦大太鼓踊り
2025.07.10
<8月11日>山の日霧島えびの高原まるごとミュージアム2025
イベント一覧を見る

おすすめ観光コース

大自然を感じて
山や高原を歩こう

水と緑に触れて
田の神さぁと出会う

えびの市の歴史に
触れるコース

宮崎県えびの市観光協会

■〒889-4221
宮崎県えびの市大字栗下1374番地34
■TEL.0984-35-3838
■FAX.0984-35-2488
■E-mail:info@ebino-kankou.cominfo@ebino-kankou.com

© Ebino City Tourism Association 2020